国内アプリのダウロードランキングで突然ランクインした「Coke ON」!
何故ここまでの人気があるのか、その理由や使い方を解明しますよ〜!
目次
Coke ONアプリの使い方
- 自販機で1本購入するごとにスタンプが1個たまる
- スタンプが15個たまると1本無料のドリンクチケット獲得
ユーザーの自販機離れを防ぐ為にコカカーラ社が開発したこのお得感たっぷりのアプリ、財布にも嬉しい仕組みになっています。
①スマホ自販機を見つける
アプリに対応した自販機である事を確認します。
GPS機能を使ってマップ上から対応自販機を探すことも可能です。
②スマホ自販機に接続する→買う
スマホのBluetoothとGPSの設定がオンになっている状態でアプリを起動する。
金額表示の上部の黄色点滅部分にスマートフォンを近づける。
点滅部分が青色に変わる!アプリで設定した5桁の番号が金額表示部分に反映される。
あとはお金を入れ購入!
アプリとスマホ自販機を繋ぐまでの動画
購入してスタンプが貯まるまでの動画
③ドリンクチケットの使い方
- アプリを起動し自販機と接続させた後、アプリ画面の「ドリンクチケット」をタップする
- 交換可能な製品一覧の中から好きなものを選択
- 製品を自販機に向けてスワイプする→完了!
ドリンクチケットを使うまでの動画
実際に使ってみて感じたのが、まずコカコーラ自販機の多さ!いつでも使える機会があるので、学生から大人まで万人に対応してるなぁと。
それと起動から購入までに要する時間もほぼ苦にならないので、15個スタンプはまだ貯まってないんですが、早くスワイプして1本ゲッツしたいっす。
Coke ONミュージックの使い方(アンドロイド派の方へ推奨)
Spotifyの楽曲からCoke ONが厳選したプレイリストをお届けします。(各曲30秒)
時間帯ごとに毎回変化する、コカ・コーラ製品のイメージに合ったプレイリストをお楽しみください。
※フル再生するにはSpotifyアプリのインストールが必要です。
※Spotifyアプリでのフル再生はCoke ONアプリのAndroid版のみ可能になります。引用元:Coke ON公式サイト
①メニュー右下からミュージックを開く
②プレイリスト再生(30秒)
③Spotifyを使ってフル再生する
Spotifyを使ってフル再生する(アンドロイド限定)
①Spotifyで聴くをタップ
②保存するをタップ
③Spotifyが起動されプレイリストがフル再生(Spotifyインストール済みが必須)
Spotifyがアンドロイドしか対応していないので、この辺の連動部分がiPhoneユーザーとしては悲しいですね。
まとめ
最近のコンビニって飲み物が安くて税込129円とかで買えますよね!スーパーなんかだと100円きってたりもしますし、確かに自販機を使う機会は減ってました。
このアプリを使えば1本150円だとしても1750円でスタンプが15個貯まり、1本ゲットできるので、実質1600円で15本買えるって事になります。
そうすると1本あたり107円で買える事になるので、スゲェお得なアプリだなぁと!