パチンコ店のイベントでよく来るコンパニオンの人たちって普段何してる人なんだ?!
スタイル良くて可愛いし、さぞかし給料も沢山もらっている事だろう!って事でその辺に焦点を当てて調べてみたよ!
イベントコンパニオンの給料
通常のコンパニオン:4~5時間で一人当たり20,000円
でちゃう!ガールズ:二人セットで100,000円
これがホール側がかかるイベントコンパニオンの支払い費用の相場です。この内の半分以上はコンパニオンの給料として支給される事が多い様で、高時給である事は間違いありません。
時給で表現しましたが、大体6時間くらいの仕事で間に1時間くらいの休憩を2回挟むのが一般的、実質4時間労働の様です。
当日のイベント業務内容はホール側が決める事が多く、後ほど紹介しますが人前に立てる性格の人じゃないと難しそうです。
イベントコンパニオンの仕事内容
・オープン時に入口で挨拶
・飴配布
・メール会員募集
・メンバーズカード会員募集
・遊技中の客に案内(新装や出玉イベントの案内など)
・肩もみ
・ラウンドガール(大判ポップを上に掲げてホールを回る)
・店内マイク(屋台など店内の催し物の際のマイク放送)
・店外道路沿いで旗振り
・ブログに登場してもらう
肩もみとかは私は今まで見た事が無いですし、色々とうるさいご時勢なのでお客さんへのボディタッチは現状少なくなっていると思います。
顧客男性からしたら肩もみなんかそれはもう「・・・♬」って話でしょうが、実際はほぼ無いと考えて良いです。
ひと昔であればイベントコンパニオンが洗車をしてくれるなど結構体を張る仕事も少なくありませんでしたが、マイクパフォーマンスやおしぼり配布などが主な業務になっています。
でちゃう!ガールズ
イベントコンパニオンの中でも群を抜いてレベルが高い集団、それがでちゃう!ガールズこと「でちゃガ」です。
雑誌編集社とwebメディアで著名な「でちゃう!」の公式イベントコンパニオンで日本47都道府県を地方ごとにブロックで分け、
「関東でちゃガ」
「関西でちゃガ」
の様に所属チームが設けられています。
通常のイベントコンパニオンよりもランクが上の括りで扱われる事が多く、打ち手のユーザーからもでちゃガイベントは出玉が期待出来そうな熱い日として注目されているのが現状です。
報酬も通常コンパニオンよりも高く設定されているのが一般的で、でちゃガの人たちはイベントコンパニオンのプロ集団、メディア露出も多い「アイドル」の一種でタレント登竜門的な意味で所属している女性も中にはいるとの事でした。
でちゃガのお仕事
パチンコ&スロットプレイヤーをとびっきりの笑顔にするために誕生した「でちゃう!ガールズ」。
彼女たちはホールのマナーアップの呼びかけや、でちゃう!誌面に登場し華やかに彩るなど、さまざまな活動を行なっています。
そんな笑顔の女神のメンバーにアナタも入ってみませんか? ホールでの活躍などが認められれば、レースクイーンや、CDデビュー、TV・ラジオなどに出演することができるかも!?
引用元サイト様:でちゃう!ガールズ公式サイト
公式サイトにもある様にもう完全に「タレント」「アイドル」業務ですね。
でちゃう!って何!?
「こしあん」さんや「髭原人」さんでお馴染みのライターの人たちが所属している事でもパチンコ・スロット業界では有名です。
私もこのYouTube動画は視聴してますが、面白いです。
まとめ
「でちゃう!」って初めて聞いた時、「!?(照)」となりまして名前のインパクトがハンパ無かったです。
イベントコンパニオンをやるなら、より高みを目指し「でちゃガ」が熱いと思いますよ!
スロットファンとしても「でちゃう!」&「でちゃガ」を応援してます!
要チェックの求人会社