健康は損ないたく無いけど、煙草はやめられない…
そんな愛煙家たちを救うべく、従来の電子タバコとは全く異なる加熱式タバコが一躍世間の主流になりましたね!
現在展開されているの3社。
- iQOS 2.4Plus(アイコス)…フィリップ モリス ジャパン
- Ploom TECH(プルーム・テック)…JT
- glo(グロー)…ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン
今回特集するのはBATことブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパンから展開されている「glo(グロー)」について。
目次
glo(グロー)のメリットは?加熱方法や喫味、価格の比較レビュー
どことなくiPhoneやMacを彷彿とさせるシャレオツなデザインが特徴的なglo(グロー)ですが、世間的にも以下の様な評価レビューが付いています。
- バッテリー持ちがや良い
- 本体+バッテリーが一体型
- Apple社製品の様なスタイリッシュさ
- 20本連続吸いが可能
- タバコ葉(ネオスティック)が420円
アイコスより軽めでプルームテックより重めの吸い心地です。
この理由は加熱方法の違いにあります。
製品ラインナップ | 加熱方法 | フレーバー価格 | 喫味 |
iQOS 2.4Plus(アイコス) | 芯から加熱 | 460円 | 重い |
Ploom TECH(プルーム・テック) | 外側から加熱 | 460円 | 軽い |
glo(グロー) | 蒸気を通して加熱 | 420円 | 上記2種の中間 |
Ploom TECH(プルーム・テック)の喫味は通常のタバコで例えるなら1mgの吸い心地で、かなり軽く満足出来ないというユーザーも少なく無い様です。
iQOS 2.4Plus(アイコス)が7~8mg前後の喫味だとすれば、glo(グロー)は4~5mgくらいの印象ですね。
ニオイや故障率などglo(グロー)とアイコス、プルームテックを比較
加熱式タバコでタールなどの有害物質を9割カット、これはどの製品も共通です。
しかし、個人的に悩まされているのがiQOS 2.4Plus(アイコス)特有のニオイ…
嫁「うわ!クサイ!煙草の方がマシかもしれない」

そこでニオイなども比較してみました。
製品ラインナップ | 独特のニオイ | 連続使用可否 | 故障率 |
iQOS 2.4Plus(アイコス) | 結構ニオう | 1本ごと | 高い |
Ploom TECH(プルーム・テック) | ほぼ無臭 | 50吸 | 低い |
glo(グロー) | わずかにニオう | 20本ごと | 上記2種の中間 |
Ploom TECH(プルーム・テック)の一口吸いを50回も出来て無臭な点は最高なんですが、いかんせん吸った気がしないんですよね。
glo(グロー)は吸い心地も程々でニオイも少ないので、嫁からは合格点を貰ってます。
iQOS 2.4Plus(アイコス)については過去に2回特集記事を執筆しているので、詳しくはそちらをご覧下さい。
購入方法や販売場所、フレーバーの味や種類をレビュー
昨年の仙台での先行発売以降、供給体制を整え、現在は東京都と大阪府、宮城県で購入可能になっています。
オンラインストアでも販売しているので、現在比較的入手しやすくなっていますよ!

- レギュラー
- ライトメンソール
- 強烈メンソール
現在はこの3種が発売になっていて、一番人気は強烈メンソールになっています。

- リッチ・タバコ・・・芳醇で深みのある味
- シトラス・フレッシュ・・・ひんやりミントにシトラス風味が香る
- スパーク・フレッシュ・・・ひんやりミントに甘酸っぱい柑橘系の香り
- ダーク・フレッシュ・・・ひんやりミントに完熟グレープ風の香り
- スムース・フレッシュ・・・ミントとバニラの様な滑らかな甘い清涼感
- ブライト・タバコ・・・一般的なノンフレーバーのタバコ風
- フレッシュ・ミックス・・・強いメンソールの喫味
- インテンスリー・フレッシュ・・・最強クラスのメンソール感
KENTならではのあの目が覚める様な超強烈メンソールのおかげで、肺にグッとくる様な喫味を実現出来てますね。
ちなみに銘柄比較をすると…
製品ラインナップ | 銘柄 | 種類 | メーカー |
iQOS 2.4Plus(アイコス) | Marlboro | 6種類 | フィリップモリス |
Ploom TECH(プルーム・テック) | MEVIUS | 5種類 | JT |
glo(グロー) | KENT | 8種類 | BAT |
個人的にはセブンスターでもお馴染みのJTに思い入れがありますけど、あんな感じのドライで重い喫味が出たら最高ですね。
glo(グロー)の口コミやレビューまとめ『世間の人たち』
↑glo(グロー)に同梱されている本体一式セット
LastescapEで行ったアンケート調査からメリットやデメリットを抜粋していきます!
仙台へ出張した際に買えて味も満足してます。特にメンソールは加熱式タバコの中でも一番かな、と思います。
ただ、地元が群馬なのでオンラインストアでしかフレーバーなどを入手出来ないのが辛い。(35歳男性)
ネオスティックを挿入して吸う際に、本体一体型なのでどうしても邪魔に感じてしまう。アイコスよりもニオイが少ない点は素晴らしいです。(29歳男性)
3分吸える仕様ではあるものの、アイコスと比較してですが、感覚的に半分くらいに感じる。ちゃんと吸った感じはする。(42歳男性)

続いて女性陣の意見。
ニオイが少ないのでgloを選んでます。本体ごと持ち上げて吸うので、ちょっとそこは気になる。(30歳女性)
メンソールきつめで普通のたばこと相違ない。(27歳女性)
吸うまでに40秒かかる点は嫌だけど、本体がオシャレだから許す。(34歳女性)
ということで、
色んな意見がありますけど、メンソール吸いの方はglo(グロー)が良さげなのではないでしょうか?
まとめ
アイコスって結構ニオイがきついじゃないですか。
最初はポップコーン臭なんですけど、掃除せずに放置してると生臭くなってくるんですよね。
そういう意味では、喫味は落とさず且つメンソール好き、ニオイを抑えたい方にとっては最適かなぁと思います。

関連記事