WOWOWの番組は、次の2点さえクリアしていれば録画する事が出来ます。
- 録画したい機器がBSデジタル放送を受信可能
- 録画したい機器のB-CASカードで契約している事
目次
WOWOWを録画する方法
受信機の電子番組表から録画したい番組を選択・決定する方法が一般的です。
いわゆるテレビ番組をブルーレイレコーダーに録画する時と同じ流れですね。DVDに録画・ダビングするやり方にも触れておきます。
DVDで録画する2つの方法
- DVD/ブルーレイディスクへ直接録画をする
- 一度HDD側に録画し、その後DVD/ブルーレイディスクへダビングする
この際に注意しておきたいのは、コピーワンスについてです。
番組のコピーガードとは?
著作権を保護し、魅力ある番組をお届けするためBSデジタル放送ではコピー制御信号を付加して放送しております。
この信号は「1回録画可能(コピーワンス)」のコピー制御であり、デジタル記録メディアにて一度記録されたコンテンツを他のデジタルメディアへダビングができない仕様となります。
この際、コピーワンス信号に対応した機器・記録メディアを使用すれば録画可能です。

WOWOWの録画が出来ない
WOWOWを録画出来ない場合、考えられる原因は実は沢山あります。この章を読みながら一つ一つ該当項目が無いか確認してください。
事例1)契約しているB-CASカードがレコーダーじゃない
WOWOWはB-CASカード毎の契約となり、ご契約のB-CASカードが挿入された機器でのみ視聴・録画が可能です。
そのため、録画をするには、WOWOWを録画したい機器のB-CASカードでご契約、放送を視聴できている必要があります。
TVに挿入しているB-CASカードと、ブルーレイレコーダーに挿入されているB-CASカードの2つがあったとします。
この際、ブルーレイレコーダーに挿入されているB-CASカードでWOWOWと契約していなければ、録画が出来ません。
事例2)年に一度の更新信号が未受信
長期間WOWOWをご視聴・録画されていないと、年に一度継続視聴のために送信している「更新信号」を受信できていない可能性がございます。
その場合は、スクランブル再解除のお手続きが必要となります。
不正受信対策でWOWOWは年に一度更新信号を発信します。更新信号の発信月等はハガキでお知らせが来ます。
更新信号の受信方法
- WOWOWと契約しているB-CASカードが挿入されている機器で、BS9(191ch)を選局
- そのまま30分以上WOWOWのチャンネルに合わせる or 30分以上WOWOWの番組を録画
- 更新信号が受信される
万一上手くいかなかった場合は、更新信号をリセットする「スクランブル再解除」という手続きをWOWOW側に行って貰う必要があります。
その際はWEBかWOWOWカスタマーセンター(0120-580-807)へ問い合わせしましょう。
事例3)DVDに録画が出来ない
BSデジタル放送はコピーワンス信号を付加し放送しているため、コピーワンスに対応したDVDメディアをご使用ください。
コピーワンス信号とは?・・・「1回録画可能(コピーワンス)」のコピー制御であり、デジタル記録メディアにて一度記録されたコンテンツを他のデジタルメディアへダビングができない仕様
コピーワンスは結構盲点なので、留意しておきましょう。
事例4)外付けHDDに録画出来ない
BSデジタル放送はコピーワンス信号を付加して放送しております。
パソコンのハードディスク等ではこのコピーワンス信号に対応されてない機種がございます。
こちらもコピーワンス絡みの事例です。コピーワンス厄介ですね〜。
【Q&A】エラーメッセージ
ここからはWOWOWを視聴しようと思ったら、画面に変なメッセージが出た!という場合の、Q&A事例です。
「契約されてません」「契約期限が切れています」
- WOWOW未加入の為、表示されている
- 契約しているB-CASカードではない機器で視聴しようとしている
- 更新信号が未受信
このいずれかです。②は結構よくあるパターンですね。
「受信できません」
WOWOWの放送周波数を受信出来ていない為、アンテナ角度の調整・ケーブル等の再接続で解決します。
「このカードは交換が必要です」
B-CASカードに不具合が発生している為、WOWOWカスタマーセンターに電話をして対応して貰う必要があります。
WEBではこの問題は受け付けていません。
「カードを正しく挿入してください」
B-CASカードの挿入向きが逆だったりしていると、このメッセージが出ます。確認して再挿入しましょう。
「A103」
更新信号の受信エラーに伴って、スクランブル再解除が必要になった場合にこのメッセージが表示されます。
「B-CASカードを読み取れません」
B-CASカードに破損があるか、挿入されている機器の故障で認識されていない可能性があります。
この際はカスタマーセンターに問い合わせましょう。
まとめ
WOWOWのカスタマーセンター神対応が目立っているので、困った事が発生した時点で電話問い合わせするのもアリです。ただ!時間や曜日によっては結構混雑しているので、その点は我慢しましょう。
ちなみに、フリーダイヤルなので電話料金はかかりません。
WOWOWの録画はそんなに難しい操作や手順はありませんが、紹介したいくつかの事例でに該当する方は手続きが必要だったりもしますので、チェックしてみて下さいね!