この記事ではU-NEXTポイントとUコインの違いを理解頂い上で、各種手続きのやり方、そして理想的な使い道について解説していきます。
結論から言うと「Uコイン」は使わない方が良いです。
そして理想的な使い道がこんな感じ。↓
ドラマ好き…ワンシーズンパックでドラマ全話をまとめ買い
朝ドラ・連ドラ好き…NHKオンデマンド(朝忙しい人とか)
映画好き…割引・引換チケットに交換(月に1回映画館へ)
成人男性…アダルトを2作品買う(8発分)
マンガ好き…毎月2冊買う
それでは、U-NEXTポイントとUコインについて詳しく解説していきます!
目次
U-NEXTポイントとUコインの違い
項目 | U-NEXTポイント | Uコイン |
デバイス | iOSアプリ以外の全て | iOSアプリのみ |
購入方法 | iOSアプリ以外の全て | iOSアプリのみ |
単価 | 1ポイント1円 | 1ポイント1.2円 |
付与ポイント | 毎月1200ポイント | 付与無し、購入時のみ |
有効期限 | 90日〜180日 | 無期限 |
参考U-NEXT
後述しますが、Uコインのメリットは「有効期限」くらいしかありません。
何より1ポイントあたりの単価が0.2円高くなるので、Uコインではなく、U-NEXTポイントだけを使う様に心掛けておきたい所です。
U-NEXTポイントの使い方
U-NEXTポイントは毎月1日に1200ポイント(1200円相当)が付与されます。有効期限もあるので、自分なりにベストな使い道を見つけておきたい所ですね。
メモ
- 映画・ドラマ・アニメの有料作品を視聴する
- NHKオンデマンドの支払いに充てる
- マンガ・書籍を購入する
- 映画の割引・引換チケットへ交換する
U-NEXTポイントで有料作品を視聴する
U-NEXTで「見放題」のマークが付いている作品は無料で視聴できますが、「ポイント」のマークが付いている有料作品はU-NEXTポイントを使用して視聴します。
料金の目安はこんな感じ。
- 映画→300円〜500円前後
- ドラマ→100円〜300円前後
- アニメ→100円〜200円前後
私個人としては「単品」で購入よりも、「ワンシーズン制」で購入すると少し割引が入るのでオススメです。
U-NEXTポイントをNHKオンデマンドの支払いに充てる
U-NEXTには「NHK見逃し見放題パック」と「NHK特選見放題パック」という、2つのNHKオンデマンドが有ります。
2つの違いについては以下の記事で詳しく解説しています。
-
-
【U-NEXT】月額料金まとめ『全サービスプランとお得な支払い方法、料金発生のタイミング』
U-NEXTの月額料金に関する情報ですが、意外と世に出ていないので独自にまとめてみました。 この記事では「全サービスプランの特徴」「実は知られていないお得な支払い方法」「料金発生のタイミング」「無料ト ...
続きを見る
これらのNHKオンデマンドの月額料金はU-NEXTポイントで支払いが可能です。朝ドラ・連ドラの時期に合わせて利用するのもアリなんじゃないかと思います。
U-NEXTポイントでマンガ・書籍を購入する
「ポイント」のマークが付いている作品は、U-NEXTポイントで購入出来ます。
本屋で買いづらい内容の作品(趣味)なんかがあった時に便利なんじゃないかと思いますね。
U-NEXTポイントを映画の割引・引換チケットへ交換する
後述しますが、U-NEXTポイントには有効期限が存在します。ポイントが失効する前に使い切りたい際には、チケットへの交換がオススメです。
対象の映画館
- イオンシネマ
- 松竹マルチプレックスシアターズ
- なんばパークスシネマ
- 大阪ステーションシティシネマ
- ユナイテッド・シネマ
- 109シネマズ
- オンラインチケット予約「KINEZO」
参考U-NEXT
事前に座席予約も可能ですし、映画館の発券機で使用できる割引チケット(QR)の発行などが可能です。
ただし、チケットの有効期間は10日間なので注意が必要です。
U-NEXTポイントのチャージ方法
U-NEXTポイントは毎月1日に1200ポイント付与されますが、足りなくなった方は適宜チャージが可能です。
単価は1ポイント1円になります。
- 「メニュー」
- 「アカウント」
- 「ポイントチャージ」
親アカウントでログインしないとチャージが出きませんので、注意!
ちなみに、「ポイントキャッシュプログラム」というキャンペーンが最近始まりました。MAX40%還元となるので、出来ればクレジットカード決済でチャージしたいですね。
決済方法 | ポイント還元 |
クレジットカード決済 | 40% |
Amazon決済 | 40% |
ドコモ払い | 20% |
ソフトバンクまとめて支払い | 20% |
ワイモバイルまとめて支払い | 20% |
auかんたん決済 | 20% |
Uコイン決済 | 20% |
U-NEXTポイントの有効期限
U-NEXTポイントには2種類の有効期限が存在します。
- 付与ポイント…90日
- 購入ポイント…180日
1ポイント1円の価値があるので、失効しない様に使い切っておきたいですね。
U-NEXTポイントの残高確認方法
- 「メニュー」
- 「アカウント」
- 「ポイント利用履歴」
この順に進んで、「ポイント利用」と「ポイント失効」の項目を選択すると確認可能。
Uコインの使い方
U-コインとはiOSアプリのみで利用できるU-NEXTポイントの事です。
Apple社の規定の兼ね合いで、iOSアプリでU-NEXTポイントが利用出来ず、iPhoneユーザーの為だけにUコインは誕生しました。
UコインはU-NEXTポイントと違って、毎月1日の1200ポイント付与がありません。購入したい時に1ポイント1.2円で購入します。
そう・・・、U-NEXTポイントより単価が0.2円高いのです。
また、アダルトの視聴もUコインでは出来ません。
Uコインにメリットはほぼありません(汗)
Uコインのチャージ方法
Uコインの有効期限
U-NEXTポイントは付与ポイントが90日、購入ポイントが180日の有効期限でしたが、Uコインはなんと無期限です。
唯一のメリット(笑)
Uコインの残高確認方法
iOSアプリのメニュー左上で確認出来ます。
また、UコインとU-NEXTポイントは移行が出来ませんので、残高の端数が余ったからと言って、一つに統合することが出来ないのです。不便!
「0コインで視聴」に注意
iOSアプリ上で「0コインで視聴」のマークが付いている作品がありますが、Uコインは消費しませんが、U-NEXTポイントが内部消費されているので注意してください。
これ、本当に落とし穴ですよ。
iOSアプリのUコインにメリットは感じません。むしろ危ない(汗)
まとめ:U-NEXTポイントの理想的な使い道は?
ドラマ好き…ワンシーズンパックでドラマ全話をまとめ買い
朝ドラ・連ドラ好き…NHKオンデマンド(朝忙しい人とか)
映画好き…割引・引換チケットに交換(月に1回映画館へ)
成人男性…アダルトを2作品買う(8発分)
マンガ好き…毎月2冊買う
↑個人的にはこんな感じで使うのが良いんじゃないか?と思っています。
Uコインは有効期限が無期限とは言え、1ポイントあたり0.2円も高くなるので、私はあまりオススメできませんね。
何れにせよ、月額2189円(税込)でいかに使い倒すか?という部分を皆さんも検討してみて欲しいですね!それでは、また!